久々の再会。
2003年8月31日同級生の結婚祝賀会に行った。
受け付けを済ませ、席に付くと、隣にいたのは、懐かしい顔。
「おおっ、Rちゃんっ!!」同級生だった。
「いやー、どーした?!かわいい恰好してー。」
って、いや、まぁ、、、。(^^;
長いこと生きてると、いろいろあるのさ。
この日、会場では、同級生に4人ほど会った。
2児の母だったり、実は来月結婚するんだーって、人だったり。
うち1人だけが、私と同じ身の上。(笑)
因みに、近所に住む、正真正銘の幼馴染み。
「今のうちだけだよー、楽しんでおきなー」とか、
「こういうのは、タイミングだからさー」とか。
人生の伴侶が決まった方々は、言ってくださった。
幼馴染みのEちゃんと私。
顔見合わせて、妙なアイコンタクト。(苦笑)
お式は、とってもよかったよ。友人はとってもきれいだった。
最高だったのは、最後の最後。
花嫁から両親への感謝の手紙。司会の人が読む形式。
この文面が、最高だった。(親戚一同、会場大ウケ)
最初のほうは、確かに、涙が出そうないい話。
なのに、中盤から、方向がおかしくなってきた。
このセンス。我が友人ながら、感服。
素晴らしいよ、あんたって子は、、、。
笑いでフィナーレを向えた、祝賀会。
行ってよかったよ。招いてくれてありがとう。
末永くお幸せにねー。
…………………………………………………………………
●食生活改善週報〔18週目〕
祝賀会。いっぱい、食べました。わははは。
☆今週の成果☆
1kgの減。3週間ほどの停滞から、突然、変動。
さて、今後どーなる?!(未知の領域なので全くわからん)
…………………………………………………………………
祝賀会で会った、高校卒業時から会ってない同級生。
「○ちゃん(←本名)変わってないねぇ」て、言われたので、
「え、18才の頃と?」て、聞いたら、マジに引かれた。
やだねぇ。そこ、笑うとこでしょうよ。(苦笑)
受け付けを済ませ、席に付くと、隣にいたのは、懐かしい顔。
「おおっ、Rちゃんっ!!」同級生だった。
「いやー、どーした?!かわいい恰好してー。」
って、いや、まぁ、、、。(^^;
長いこと生きてると、いろいろあるのさ。
この日、会場では、同級生に4人ほど会った。
2児の母だったり、実は来月結婚するんだーって、人だったり。
うち1人だけが、私と同じ身の上。(笑)
因みに、近所に住む、正真正銘の幼馴染み。
「今のうちだけだよー、楽しんでおきなー」とか、
「こういうのは、タイミングだからさー」とか。
人生の伴侶が決まった方々は、言ってくださった。
幼馴染みのEちゃんと私。
顔見合わせて、妙なアイコンタクト。(苦笑)
お式は、とってもよかったよ。友人はとってもきれいだった。
最高だったのは、最後の最後。
花嫁から両親への感謝の手紙。司会の人が読む形式。
この文面が、最高だった。(親戚一同、会場大ウケ)
最初のほうは、確かに、涙が出そうないい話。
なのに、中盤から、方向がおかしくなってきた。
このセンス。我が友人ながら、感服。
素晴らしいよ、あんたって子は、、、。
笑いでフィナーレを向えた、祝賀会。
行ってよかったよ。招いてくれてありがとう。
末永くお幸せにねー。
…………………………………………………………………
●食生活改善週報〔18週目〕
祝賀会。いっぱい、食べました。わははは。
☆今週の成果☆
1kgの減。3週間ほどの停滞から、突然、変動。
さて、今後どーなる?!(未知の領域なので全くわからん)
…………………………………………………………………
祝賀会で会った、高校卒業時から会ってない同級生。
「○ちゃん(←本名)変わってないねぇ」て、言われたので、
「え、18才の頃と?」て、聞いたら、マジに引かれた。
やだねぇ。そこ、笑うとこでしょうよ。(苦笑)
コメント