糧というよりは、ただの趣味。
2003年11月17日昨日の自家製ツリーの「高さ6メートル」は間違い。
実際は、10メートル。(^^;
そうだよね。家(2階建て)の屋根越えてるもんね。
都会じゃ考えられないようなことだよな、、、。
庭に10メートルのイルミネーションツリーなんて。(苦笑)
*************************
今日は、クリーニング出しに行ったり、
銀行行ったり、郵便局行ったり。諸々の雑事を適当に処理。
ダラダラしてても、やるこたやらんと。
ついでに月末に東京行くので、その時の計画として、
ローソンでチケットを1枚購入してきた。
「三鷹の森ジブリ美術館」の入場引換券。
11/19(水)より『ユーリー・ノルシュテイン展』が始まるのだ。
ユーリー・ノルシュテインは、世界有数のアニメーション作家。
切り絵がバサバサと動く、その作品は懐かしさと幻想に溢れてる。
作品の絵の素材を描いているのは、フランチェスカ・ヤールブソワ。
私は彼女のほうを先に知った。
1冊の絵本。「霧の中のハリネズミ」ってタイトルだったか。
落ち着いた色調の中に、暖かさと柔らかな空気。
記憶に残る、美しい絵本だった。
せっかくだもの。見ない手はない。
更に、この日はもう一ケ所。個展に行く計画を立てている。
長新太さんの原画展。絵本三昧だな。(笑)
実際は、10メートル。(^^;
そうだよね。家(2階建て)の屋根越えてるもんね。
都会じゃ考えられないようなことだよな、、、。
庭に10メートルのイルミネーションツリーなんて。(苦笑)
*************************
今日は、クリーニング出しに行ったり、
銀行行ったり、郵便局行ったり。諸々の雑事を適当に処理。
ダラダラしてても、やるこたやらんと。
ついでに月末に東京行くので、その時の計画として、
ローソンでチケットを1枚購入してきた。
「三鷹の森ジブリ美術館」の入場引換券。
11/19(水)より『ユーリー・ノルシュテイン展』が始まるのだ。
ユーリー・ノルシュテインは、世界有数のアニメーション作家。
切り絵がバサバサと動く、その作品は懐かしさと幻想に溢れてる。
作品の絵の素材を描いているのは、フランチェスカ・ヤールブソワ。
私は彼女のほうを先に知った。
1冊の絵本。「霧の中のハリネズミ」ってタイトルだったか。
落ち着いた色調の中に、暖かさと柔らかな空気。
記憶に残る、美しい絵本だった。
せっかくだもの。見ない手はない。
更に、この日はもう一ケ所。個展に行く計画を立てている。
長新太さんの原画展。絵本三昧だな。(笑)
コメント