半日断食とにがり水。
2003年12月17日そろそろマズイよ、、、。(^^;
ってことで、満を持して(体調回復した)半日断食再開します。
あと、人の勧めもあって、今、ブーム(?)の「にがり」を、
興味本位で1週間くらい服用してたりして。
でも、これねー、私、、、どーなんだろ?
もう少しだけ様子見るけど、元来人並み以下の胃腸虚弱。
これが、相当たたってるらしくて、
正直、胃腸が痛いのよ。内壁が。(苦笑)
慣れるかなぁ〜とかも思って、続けてるけど。
実際、初日からしばらくは、大変なことになったんだよ。
まず、お腹壊れた。次に、拒絶反応なのか、過剰反応なのか、
顔が一時、真っ赤なって、ヒリヒリと火照ったよ。
あと、急に背中や頭に吹き出物が出たり、、、。(汗)
でも、それは3日目くらいには終わったの。
だから「もうちょっと続けてみるか〜」てなった。
ただ、この胃腸癖の「ちょっと痛い」が未だにあって微妙。(苦笑)
初日の腹痛の後遺症かとも思うんですがね〜。
こういうものは、続けてみないとわかんないんでねぇ。
ダイエット目的と言うより「体質」を改善したいんだよ。
「風邪ひかなくなる」とか「冷えが治る」とか言われてるし、
あと、アトピーやら、アレルギーやらも治るとか。
もう少し続けて、ホントにダメなら、キッパリやめるよ。うん。
でも、なんか今日あたり、いい感じしてきたなぁ。
慣れてきたのかも。体調安定してきたよ。
心なしか、肌がしっとり。身体がポカポカ。
、、、してきたような。(気のせいか?)
飲んで1週間。そろそろ自分の「適量」が、
判明してきたんで、そのおかげもあるのかも。
人によっては、30滴くらい飲めたりするみたいだけど(濃度による)
私の場合は、その3分の1程度の10〜12滴くらい。
それ以上は、痛いから。腹が。(苦笑)
ちなみに飲み方ですが、普段飲むお茶に数滴。
あとは、朝食の時に食べる納豆とヨーグルトに数滴。
納豆とヨーグルトはかなりお薦めできます。
特にヨーグルト。美味になります。まろやかぁ〜。
安価なので(私のは200ml/¥600くらい)
試してみたい方は、軽い気持ちで始められるかも、、、です。
あと、半日断食は、言わずもがな。
前回の反省点を考慮してやりますです。はい。
あとは『継続は力なり』のみです。強い意志。持ちましょう。
結果報告は、前回同様、毎週日曜日に書き留めておこうかな。
ってことで、満を持して(体調回復した)半日断食再開します。
あと、人の勧めもあって、今、ブーム(?)の「にがり」を、
興味本位で1週間くらい服用してたりして。
でも、これねー、私、、、どーなんだろ?
もう少しだけ様子見るけど、元来人並み以下の胃腸虚弱。
これが、相当たたってるらしくて、
正直、胃腸が痛いのよ。内壁が。(苦笑)
慣れるかなぁ〜とかも思って、続けてるけど。
実際、初日からしばらくは、大変なことになったんだよ。
まず、お腹壊れた。次に、拒絶反応なのか、過剰反応なのか、
顔が一時、真っ赤なって、ヒリヒリと火照ったよ。
あと、急に背中や頭に吹き出物が出たり、、、。(汗)
でも、それは3日目くらいには終わったの。
だから「もうちょっと続けてみるか〜」てなった。
ただ、この胃腸癖の「ちょっと痛い」が未だにあって微妙。(苦笑)
初日の腹痛の後遺症かとも思うんですがね〜。
こういうものは、続けてみないとわかんないんでねぇ。
ダイエット目的と言うより「体質」を改善したいんだよ。
「風邪ひかなくなる」とか「冷えが治る」とか言われてるし、
あと、アトピーやら、アレルギーやらも治るとか。
もう少し続けて、ホントにダメなら、キッパリやめるよ。うん。
でも、なんか今日あたり、いい感じしてきたなぁ。
慣れてきたのかも。体調安定してきたよ。
心なしか、肌がしっとり。身体がポカポカ。
、、、してきたような。(気のせいか?)
飲んで1週間。そろそろ自分の「適量」が、
判明してきたんで、そのおかげもあるのかも。
人によっては、30滴くらい飲めたりするみたいだけど(濃度による)
私の場合は、その3分の1程度の10〜12滴くらい。
それ以上は、痛いから。腹が。(苦笑)
ちなみに飲み方ですが、普段飲むお茶に数滴。
あとは、朝食の時に食べる納豆とヨーグルトに数滴。
納豆とヨーグルトはかなりお薦めできます。
特にヨーグルト。美味になります。まろやかぁ〜。
安価なので(私のは200ml/¥600くらい)
試してみたい方は、軽い気持ちで始められるかも、、、です。
あと、半日断食は、言わずもがな。
前回の反省点を考慮してやりますです。はい。
あとは『継続は力なり』のみです。強い意志。持ちましょう。
結果報告は、前回同様、毎週日曜日に書き留めておこうかな。
コメント