2005年、我が日記の行方。
2005年1月11日日記を付けずに何日も何日も、、、。
PCの調子は未だに悪く。どうしようもないっすね。
今は、機嫌がいいようで、なんとか繋がっています。
あー、でも。
今年に入ってから、なおさらに。ことさらに。
「日記を付ける」ということから、気持ちがどんどん遠ざかっています。
「書を捨て、街へ出よ。」
今年、どうしても心に引っかかる言葉です。
キーワードと言っても過言じゃありません。
現代風に言いかえるなら、
「PCを捨て、街へ出よ。」でしょうか。
心が。身体が。
外へ出ようとウズウズしているのがわかるのです。
なにをしたいというわけではありません。
でも、今、こうしてPCを前に文字を打っているよりも、
もっとなにか、直接的に「感じる」ことが大事なんじゃないかって。
そう思うのです。
自分の内側への旅は、去年終わりを告?
PCの調子は未だに悪く。どうしようもないっすね。
今は、機嫌がいいようで、なんとか繋がっています。
あー、でも。
今年に入ってから、なおさらに。ことさらに。
「日記を付ける」ということから、気持ちがどんどん遠ざかっています。
「書を捨て、街へ出よ。」
今年、どうしても心に引っかかる言葉です。
キーワードと言っても過言じゃありません。
現代風に言いかえるなら、
「PCを捨て、街へ出よ。」でしょうか。
心が。身体が。
外へ出ようとウズウズしているのがわかるのです。
なにをしたいというわけではありません。
でも、今、こうしてPCを前に文字を打っているよりも、
もっとなにか、直接的に「感じる」ことが大事なんじゃないかって。
そう思うのです。
自分の内側への旅は、去年終わりを告?
コメント