「好き」って偉大。

2005年6月14日
とりあえず、遠征して心は幸せなんだが、身体が辛い。
年がら年中「調子良い」なんて日には出くわさない。
だからこれが「悪い」のかどうかも実のところよくわからない。
なにが正常でなにが異常なんて、どーでもいい。ちくしょー。

今あるもの。目の前にあるもの。
そこから選び出すして、使うしかないでしょ。
持たされたものが、与えられたものならさ。
食べるもの食べて、見たいもの見て、逢いたい人に逢えよ。
そうやって、やることやって、やりたいことやればいい。
それでいいに決まってる。

10日、地元に帰省後に友人の家へ。
夜中の3時まで入り浸り、語りまくる。(スマン)
自分の体力無視してでも、あの日話したかったんだろ。仕方ない。
帰ってきて、4時。栄養剤飲んで寝る。(←あまり良い子は真似しないほうが)
7時起床。また栄養剤飲んで、出勤。(←真似しな、、、以下同文)

そんなこんなで、今日は14日。

目を瞑れば浮かぶのは、10日のライブ。
足下が少し浮くよな、気分。それが持続し続けてる。

「好きなもの」の偉大さ。痛感するのでありました。

コメント