製品の写真があったので、レビューでも。

←最近購入した「あひろ屋」さんのてぬぐい。です。

これは「鉄線」を模した模様。
「鉄線(クレマチス)」はとっても好きな花なので、
見付けた時は、すごく嬉しかったなぁ。

「てぬぐい」。

初めて買ったのは、もう10年以上も前のものだと思う。
元々「ガーゼタオル」ってのを使っていたんだよね。
文字通り、ガーゼ地でスポーツタオルほどの大きさのものを
ハンカチ代わりに使っていたの。
でもある日、ちょっと寄ったお店に「てぬぐい」が、置いてあったんだよね。
ビビビッときて、2本くらい買ってさ。もうそれからは、てぬぐいのみ。

やっぱりひかれたのは和柄の多彩さと、その使い勝手の良さかな。
あと、柄や色以外に「使い込んでゆく」っていう楽しみがある。
使う度に、どんどん柔らかく肌触りが良くなってゆくの。
10年以上使っても、まだまだ現役選手。
それどころかもっともっと使いたくなっちゃう。

自分が持っていて「楽しくなれる」のは、
日用品として、もっとも大切なとこ。そう思うんだよね。

あ、もうひとつ。
てぬぐいにはハンカチにはない「四季」ってのがあるの。
「柄」がね、春なら桜、夏なら朝顔、秋なら萩、冬なら椿。とかね。
そういうのちょっと考えながら持ったりすると、これまた楽しい。

なんかね。
「日本人に生まれて良かったなぁ」とか思うのよ。こういう感性は。

コメント