ヘルパンギーナ、、、。
2005年8月8日それは、1歳児〜10歳児程度までの
いわゆる「小児」と呼ばれる部類の子供達がかかる夏風邪の代表格。
それに感染しました、、、。(−_−;(甥っ子から感染)
熱が38度台の後半。(確認したのは38.7度まで)
それが、3度、、、いや、4度、押し寄せました。
死ぬかと思いました。(放っておけば死んだかも)
この歳で、母親に座薬を入れてもらうとは、思いませんでした。
(やっぱり、母親って偉大です、、、足向けて寝られません)
喉か痛いです。小さな水泡が、2つ3つ出来て、
今は、それが弾けて小さな潰瘍になってます。
(口内炎が喉の奥にできた感じ)
完治するには、まだまだ1週間くらいかかりそうです。
甥っ子が通う保育園では、半分以上がヘルパンギーナでお休みだそうです。
みなさまも、ご注意くださいませ。(特にお子様のいらっしゃるご家庭の皆様!)
もう少し休みます。
(いや、仕事はなんとか復帰しなくちゃ、、、なんだけど、ね)
いわゆる「小児」と呼ばれる部類の子供達がかかる夏風邪の代表格。
それに感染しました、、、。(−_−;(甥っ子から感染)
熱が38度台の後半。(確認したのは38.7度まで)
それが、3度、、、いや、4度、押し寄せました。
死ぬかと思いました。(放っておけば死んだかも)
この歳で、母親に座薬を入れてもらうとは、思いませんでした。
(やっぱり、母親って偉大です、、、足向けて寝られません)
喉か痛いです。小さな水泡が、2つ3つ出来て、
今は、それが弾けて小さな潰瘍になってます。
(口内炎が喉の奥にできた感じ)
完治するには、まだまだ1週間くらいかかりそうです。
甥っ子が通う保育園では、半分以上がヘルパンギーナでお休みだそうです。
みなさまも、ご注意くださいませ。(特にお子様のいらっしゃるご家庭の皆様!)
もう少し休みます。
(いや、仕事はなんとか復帰しなくちゃ、、、なんだけど、ね)
コメント