「水曜どうでしょう」9th presents “祭”UNITE2005 in sapporo makomani Arena&Stadium
行って来たでやんすよ〜っ!!(※写真はどうでしょう竜宮城)

初日だけ参加したんですけど、人がすごかったー。
約1万2000人だそうですよ。

いやぁ〜、もう。人に酔ったよ。

で。どーだったかってぇと、単純に言えば「面白かった」です。

トークショーが、昼夜2回の2時間ずつで、
その2時間、延々と洋ちゃんと藤村さんが、しゃべりっぱなし。
ミスターと嬉野センセイは、見守って微笑んでいる。(笑)

いつも通り。いつもの4人なのでした。

んでね。

初日は開会式典があって、ONちゃん様もいらしてくださいましたよ。
相変わらず、かわいいお方なのにゃ〜。(メロメロ)

因みに、中身はヒゲヅラでしたけど。(それもまた良し)

久々に牛乳にまみれた勇姿を見て、惚れ直しました、です。フフ。(謎笑)

次回の“祭”は、藤村さんと嬉野センセイが、
「三線」を弾けるようになった時だそうで。(いつよ?笑)
その時には、ミスターと洋ちゃんは
猛々しく勇壮に「だんじり」で登場すると、言っておりました。

どうぞ、子猫ちゃんたちの期待を裏切らないでくださいませね。(苦笑)

まー、とにもかくにも、ディズニーランド顔負けの人、人、人の列!!
初日のせいもあって、入場するのも、グッズ買うのも、何か食べるのも、
もう、とにかくとにかく、並ばなければならないんですよー。

食べ物関係は特にひどかったなー。

仕方ないからトークの合間に並んだりしたもん。(そっちのけで。笑)

次回あるのかわからないけど、色々反省点はあると思う。
3日間あるから、その中で改善されるものもあるとは思うけど。

、、、まぁね。

こんなにバカバカしいイベントのチケットが入手困難で、
3日間にのべ3万人以上の人が、北海道に集結するなんて、

ホントにホントに、どうでしょうファンって、、、。(苦笑)

そりゃ、嬉野センセイだって泣くさ。(←出待ちの舞台袖で感極まったらしい)

コメント