定番。
なんだか無性に食べたくなる時がある。

クリームチーズとけしの実入りのマフィン。

今回は、12個も焼いてみました。
手持ちのマフィン型では6個までしか焼けないので、
紙製の型に入れて焼きました。

けしの実が好きなんですよね。プチプチ。
触感が堪りません。

コメント

nophoto
タケシ
2006年4月3日23:52

にゃぁぁーっ!美味しそうだわ☆
どうしても「けし」と聞くと「アヘン」を連想してしまうのでありました(苦笑)

最近、都城で「チーズまんじゅう」なるものを食べマシタョ。

基本的にチーズ系好き。
お菓子上手なきさらぎちゃんが羨ましい。。。

きさらぎ
きさらぎ
2006年4月4日0:54

>タケシどの
未熟なつぼみ部分を傷付けて、採取する乳白色の液体が「あへん」で、
「けしの実」はその種だそうです。(物の本に由る)

実は食べても平気、、、なんだね。

チーズはうまか、です。
なにせ“本場(北海道)”なので、素材の時点でウマイのです。
卵も、いいもの使うとやめられません。
(近所に、ハーブで育ててる地鶏の卵の直販があるのだー!!)

ちなみにうちの地域は「お菓子の国」と言われておるよ。
(六花亭本店を始め、やたらとお菓子屋が多いので、、、)